高校受験っとまだまだ手作りしてるマスク作り(;^_^A

Mia*

2020年11月21日 14:44

豊田市内でロザフィ&クロッシェ・オルネフラワーなどを使ってハンドメイドアクセサリー教室を開講しているMia*です

3連休ですね 市内のコロナ感染者もここ数日2桁推移なので心配も尽きないお休みですが
我が家は姉さん達がテスト前なのもあって予定通りののんびりです 本人達は大事なテストですからのんびりとはいかないでしょうが(*^m^*)
こんな時期に滑り止め校も含めやっっと受験校が決まった姉さんです 第一志望校に合格出来るよう今が一番の頑張りどころですね

しかし大きな声を出して言いたい(ここで呟いたとしても大した人数は見ないだろうけど)
高校選びは偏差値だけで選んだら後悔するよ~(T▽T)
公立高校なんて普通科はどこでもカリキュラム似たようなもんだろうと思っちゃダメよ
学校なんて入っちゃえば表面的な事以外は他校の事なんて分からないもの そんなもんなんだって思う事でも実は他校は違うって事もあるよ
うちの子の場合、公立2校目は受けられる所がなく滑り止め私立をたくさん検討する羽目になったわ
希望進路に進む為には実はちょっとっという話はよく聞くけど、ああっこういう事か今回よくわかった 早くに気付いたからよかったけどさ
皆さんも気を付けてね
(今の中1から高校入試変わるけど今のところまだ現状のグループは維持らしいからね)




さて、大人用には不織布マスクも手に入るようになってきたけど幼児用はまだまだ布マスク愛用してる我が家です
こぶた君のために母はまだまだマスク手作りしてます

マスクを早いスパンでダメにしちゃうんだよね(T▽T)
うちの子だけかと思ったら同園に通う友人娘ちゃんもやっぱり同じでマスクを噛んじゃってすくダメにしちゃうんだって
なんだろう?園でそんなの流行ってる?
同年代の甥っ子はそんなことしないって言ってたのに(>ω

関連記事