2022年05月02日
珈食房る・ぱん平針店(日進市)でモーニング
豊田市内でロザフィ&クロッシェ・ビーズやワイヤーなどを使ってハンドメイドアクセサリー教室を開講しているMia*です
先日チャレンジしてみたらブログ投稿アプリが復活して投稿出来るようになってたので前回記事消しました
5月ですね
もうGWです
今年も新生活に入る子がいた我が家 3月から4月に掛けてバタバタとしておりました
珍しく有給もめちゃ使って仕事休みました(*×*)
まだ今週まではちょっと色々あるんだけどGW明けからはやっと親が手出しするような事は無くなるかな
さて、新生活に向けて自動車学校に通ってた姉さん
入校時に進学組は入学式までに免許は取れませんって言われてたんですが、まさかまさかで取れちゃいましてね(^m^)
我が子だけでなく友人も取れ、やっぱり入学式に間に合っちゃったそうですよ 同時期に入校した市内もう一校の方に通ってる子はまだ仮免もいってなかったらしいので車校によってそんなに差があるのか
とびっくり
入学前に取れてなかったら平日試験場行けるか?って感じだったのでよかったです
これで自分であっちこっちへ行ってもらえます
ってことで、急遽連れていきましたよ試験場
集合時間めっちゃ早かった~時間潰ししようと思ってたプライムツリーの開店時間にもまだまだ早い時間だったのでモーニングへ
平針駅からも近い珈食房る ぱんさんへ
松屋コーヒーさんが運営するお店ですがコーヒーが飲めないので、レモンスカッシュにしてみた

ドリンク代のみのモーニングが3種類ほどあったんですが、ナッツトーストにしてみました
L字型のお皿がおしゃれです
他にも、ドリンク料金+でのモーニングが3種類位ありました
トーストじゃなくてご飯が選べるメニューも…気になったけどあんまりお腹空いてなかったんだよね~残念
ゆっくり時間を潰させてもらい(笑)
この時実はブログ投稿できるかとパソコン画面からなら入れるかとか、記事が書けるかとか色々やってて、めっちゃ時間掛かったけど書けた!!っと思ったら最後の最後で投稿が出来なくて撃沈
半泣きになったけどこれでめっちゃ時間潰せたからよしって思う事にしました(T^T)
珈食房る ぱん平針店
日進市赤池町屋下316-1
7:00~22:00 モーニングは11時まで
052-808-7171

日進市といっても名古屋市とのちょうど境のところです
平針駅から歩いて数分って所です
豊田市内各所いろんなところで開講してます
都合のいい場所、日程で始められますので、お問い合わせくださいね
ロザフィ・クロッシェ・ワイヤー・デコレ・ビーズ等
色々なハンドメイドの教室です
もちろん組み合わせてのレッスンも可能
まずは体験レッスンに来てみて下さいね
ロザフィ講師向け講習も全課程お教えしております
オーダーもお受けしてますので、
気に入った作品がある時にはお気軽にオーナーメッセージから
お問い合わせくださいね

にほんブログ村
作品がいいな♪っと思っていただけた方はこちらをポチっとお願いします
ランキングに参加してます♪
毎日1ポチ、皆様の応援が作品作りの励みになります
ランキングに参加してます

にほんブログ村
毎日1ポチ、皆様のご声援待ってます^▽^
先日チャレンジしてみたらブログ投稿アプリが復活して投稿出来るようになってたので前回記事消しました
5月ですね


今年も新生活に入る子がいた我が家 3月から4月に掛けてバタバタとしておりました

まだ今週まではちょっと色々あるんだけどGW明けからはやっと親が手出しするような事は無くなるかな
さて、新生活に向けて自動車学校に通ってた姉さん
入校時に進学組は入学式までに免許は取れませんって言われてたんですが、まさかまさかで取れちゃいましてね(^m^)
我が子だけでなく友人も取れ、やっぱり入学式に間に合っちゃったそうですよ 同時期に入校した市内もう一校の方に通ってる子はまだ仮免もいってなかったらしいので車校によってそんなに差があるのか

入学前に取れてなかったら平日試験場行けるか?って感じだったのでよかったです

これで自分であっちこっちへ行ってもらえます

ってことで、急遽連れていきましたよ試験場
集合時間めっちゃ早かった~時間潰ししようと思ってたプライムツリーの開店時間にもまだまだ早い時間だったのでモーニングへ
平針駅からも近い珈食房る ぱんさんへ
松屋コーヒーさんが運営するお店ですがコーヒーが飲めないので、レモンスカッシュにしてみた


ドリンク代のみのモーニングが3種類ほどあったんですが、ナッツトーストにしてみました
L字型のお皿がおしゃれです

他にも、ドリンク料金+でのモーニングが3種類位ありました
トーストじゃなくてご飯が選べるメニューも…気になったけどあんまりお腹空いてなかったんだよね~残念
ゆっくり時間を潰させてもらい(笑)
この時実はブログ投稿できるかとパソコン画面からなら入れるかとか、記事が書けるかとか色々やってて、めっちゃ時間掛かったけど書けた!!っと思ったら最後の最後で投稿が出来なくて撃沈

半泣きになったけどこれでめっちゃ時間潰せたからよしって思う事にしました(T^T)
珈食房る ぱん平針店
日進市赤池町屋下316-1
7:00~22:00 モーニングは11時まで
052-808-7171

日進市といっても名古屋市とのちょうど境のところです
平針駅から歩いて数分って所です
豊田市内各所いろんなところで開講してます
都合のいい場所、日程で始められますので、お問い合わせくださいね
ロザフィ・クロッシェ・ワイヤー・デコレ・ビーズ等
色々なハンドメイドの教室です
もちろん組み合わせてのレッスンも可能

まずは体験レッスンに来てみて下さいね
ロザフィ講師向け講習も全課程お教えしております
オーダーもお受けしてますので、
気に入った作品がある時にはお気軽にオーナーメッセージから
お問い合わせくださいね


にほんブログ村
作品がいいな♪っと思っていただけた方はこちらをポチっとお願いします
ランキングに参加してます♪
毎日1ポチ、皆様の応援が作品作りの励みになります
ランキングに参加してます

にほんブログ村
毎日1ポチ、皆様のご声援待ってます^▽^
2020年12月29日
ブラウン珈琲毘森公園店(豊田市小坂町)でモーニング
年末ですね
今年はパート先の有給消化もありちょっと早めに仕事納めだったんですが子ども達のあれやこれやでなんかバタバタ
あっという間に一週間が過ぎた気がします
実家に帰省もしないしのんびりな年末年始予定です
昨日の鬼滅の一挙放送に続き今日はケロロ軍曹がずっと点きっぱなしの我が家のテレビ ひたすらアニメ観るなんて年末だなぁ(*^¬^*)
先日我が子の付き添いで朝出掛け、2時間ほど待ち時間ができたので小坂にあるブラウン珈琲さんへ行ってきました
紅茶にサラダ&トーストモーニングをチョイス
ドリンク代に+231円でした

サンドイッチやフレンチトーストも捨てがたかったけどね(*^^*)
1人でこうやって出先でまったりも久しぶり
角っこの窓辺の席を陣取り1時間ほどのんびりとキット制作に励みましたよ

来年のビーズ教室子どものあれやこれやで春先まで通えなさそう
いっぱいキット持ち帰って来ました
半分位は作り終わったけど時間を見つけてちょこちょこやらないと気付いたら数ヶ月経ってそう
計画的に頑張らないとね
ブラウン珈琲 毘森公園店
8時半~
今年はパート先の有給消化もありちょっと早めに仕事納めだったんですが子ども達のあれやこれやでなんかバタバタ

あっという間に一週間が過ぎた気がします
実家に帰省もしないしのんびりな年末年始予定です
昨日の鬼滅の一挙放送に続き今日はケロロ軍曹がずっと点きっぱなしの我が家のテレビ ひたすらアニメ観るなんて年末だなぁ(*^¬^*)
先日我が子の付き添いで朝出掛け、2時間ほど待ち時間ができたので小坂にあるブラウン珈琲さんへ行ってきました
紅茶にサラダ&トーストモーニングをチョイス
ドリンク代に+231円でした

サンドイッチやフレンチトーストも捨てがたかったけどね(*^^*)
1人でこうやって出先でまったりも久しぶり

角っこの窓辺の席を陣取り1時間ほどのんびりとキット制作に励みましたよ

来年のビーズ教室子どものあれやこれやで春先まで通えなさそう

半分位は作り終わったけど時間を見つけてちょこちょこやらないと気付いたら数ヶ月経ってそう

計画的に頑張らないとね
ブラウン珈琲 毘森公園店
8時半~
2020年01月25日
若葉珈琲 岡崎美合店(岡崎市1号線沿い)でモーニング
トップシーズンではないとはいえ、週末はこどもの予定を踏まえて夫婦で相談が必要
今回は朝イチから午後までな姉さんを私担当
朝イチで送ったら後はお迎えまでひたすら待ちます
って事でモーニングへGO
岡崎ではあまり土地勘がないので(大きな道とか通った事ある所しかわからない
)
先日貰った岡崎カフェ巡りガイドより場所が分かりやすそうだったのと朝早い時間からオープンしてたので若葉珈琲さんへお邪魔してみました

モーニングセットAはドリンク代+270円 スクランブルエッグの料多くってお腹いっぱい
本日の待ち時間用に紅茶を持ち歩いてたので飲み物はマンゴージュースにしてみた
ちょっと落ち着いたソファー席とかもあったけど、仕事もしたかったから明るいテーブル席にしたよ

窓の外は1号線 通る車見ながらボーッとするにもいい席だった
今回は紅茶やめたけど、隣のおじさまのティーポットカバーが気になってしょうがなかった(*^^*)ので、席を立たれた隙にパチリ

ホットティーはポットで出てくるんだね(*^¬^*)
ちゃんと冷めないようカバー掛かってるのが素敵
でもね、一応分煙されてたんだけど喫煙者さんが多かったのかだんだんなんとなく臭いし喉がいがいがと
もうちょっと仕事も進めたかったけど撤収しました
駐車場も広いしモーニングの種類も多いしとっても良かったんだけどちょっと残念
若葉珈琲 岡崎美合店
岡崎市美合町五反田15
8時~23時
0564-83-7477
岡崎インターから5分ほど国1沿いで分かりやすいよ

今回は朝イチから午後までな姉さんを私担当
朝イチで送ったら後はお迎えまでひたすら待ちます
って事でモーニングへGO
岡崎ではあまり土地勘がないので(大きな道とか通った事ある所しかわからない

先日貰った岡崎カフェ巡りガイドより場所が分かりやすそうだったのと朝早い時間からオープンしてたので若葉珈琲さんへお邪魔してみました

モーニングセットAはドリンク代+270円 スクランブルエッグの料多くってお腹いっぱい
本日の待ち時間用に紅茶を持ち歩いてたので飲み物はマンゴージュースにしてみた
ちょっと落ち着いたソファー席とかもあったけど、仕事もしたかったから明るいテーブル席にしたよ

窓の外は1号線 通る車見ながらボーッとするにもいい席だった
今回は紅茶やめたけど、隣のおじさまのティーポットカバーが気になってしょうがなかった(*^^*)ので、席を立たれた隙にパチリ

ホットティーはポットで出てくるんだね(*^¬^*)
ちゃんと冷めないようカバー掛かってるのが素敵

でもね、一応分煙されてたんだけど喫煙者さんが多かったのかだんだんなんとなく臭いし喉がいがいがと

もうちょっと仕事も進めたかったけど撤収しました
駐車場も広いしモーニングの種類も多いしとっても良かったんだけどちょっと残念
若葉珈琲 岡崎美合店
岡崎市美合町五反田15
8時~23時
0564-83-7477
岡崎インターから5分ほど国1沿いで分かりやすいよ


2019年09月23日
COROLO CAFE (みよし市)でロールケーキモーニング
この三連休から始まる姉さん達の試合ラッシュ
4週で5試合ある人と3週連続試合の人 まさしくスポーツの秋です(;^_^A
昨日は、準決勝には進めて団体の入賞は決まったけど我が子は個人落としてもうどうでもいい状態だったので決勝行けたのは周りのメンバーのおかげ♡誰が欠けてもダメな皆で取った準優勝でした
今日こそはの個人で結果残せるといいけどねぇ 2日連続朝早くからの送迎で母眠い
先日夏休みも終わったからおしゃべりしよう♪っと友人とモーニングへ行ってきました♡
今回選んだのはみよしにあるCOROLO CAFE さん
ドリンク代プラス150円のスイーツモーニングにしてみたよ♪

ロールケーキ食べてみたかったの♪
パンとフルーツ、ヨーグルトはカスピ海ヨーグルトかな トロっとしたタイプでしたよ
そんなに早い時間から行ってる訳じゃなかったけど、周りがランチメニューに替わるくらいまでおしゃべり楽しかった♪
夏休み中は子ども達の予定で動いててなかなか大人時間も持てなかったけど、ゆっくりおしゃべりしていろんな情報交換もできていい時間が過ごせました(*^▽^)また行こうね♪
COROLO CAFE
みよし市三好町中鯰ヶ池80-1
モーニング 8時30分~10時30分(土日祝は8時~)
4週で5試合ある人と3週連続試合の人 まさしくスポーツの秋です(;^_^A
昨日は、準決勝には進めて団体の入賞は決まったけど我が子は個人落としてもうどうでもいい状態だったので決勝行けたのは周りのメンバーのおかげ♡誰が欠けてもダメな皆で取った準優勝でした
今日こそはの個人で結果残せるといいけどねぇ 2日連続朝早くからの送迎で母眠い

先日夏休みも終わったからおしゃべりしよう♪っと友人とモーニングへ行ってきました♡
今回選んだのはみよしにあるCOROLO CAFE さん
ドリンク代プラス150円のスイーツモーニングにしてみたよ♪

ロールケーキ食べてみたかったの♪
パンとフルーツ、ヨーグルトはカスピ海ヨーグルトかな トロっとしたタイプでしたよ
そんなに早い時間から行ってる訳じゃなかったけど、周りがランチメニューに替わるくらいまでおしゃべり楽しかった♪
夏休み中は子ども達の予定で動いててなかなか大人時間も持てなかったけど、ゆっくりおしゃべりしていろんな情報交換もできていい時間が過ごせました(*^▽^)また行こうね♪
COROLO CAFE
みよし市三好町中鯰ヶ池80-1
モーニング 8時30分~10時30分(土日祝は8時~)
2018年09月14日
みのばんば(清流の里しろとり店)でモーニング☆ここでしか手に入れられないもの
明日からは~連休ですね
姉さん達は期末テストも終わりホッと一息のお休みですが、次は課外活動がっとなにかと忙しそうです(^ー^;A
~連休中も夏休みにできなかった分練習だって
なんか母が予定忘れそう
バタバタしててアップしそこねてた盆休み中のモーニング
道の駅清流の里しろとりの中にあるカフェ みのばんばさんへ行きました
いつもの従妹のダンナさんのお店はちょうどお休みだったのよ(^^;

まぁ普通のドリンク代のみでついてくるモーニングです(*^^*)
ここはランチも焼菓子も評判がいいらしいですよ 行ったことないんだけどね(^^;)))
で、道の駅まで朝イチで出掛けたのには訳がありまして……………一番のお目当てはこちら

この枝豆がほしくて朝イチで道の駅まで行って来ました
今回はちょっと買い占め気味な量を(*^m^*)
とうもろこしも欲しかったけど今年は酷暑の影響で入荷が不安定で数が少なくて(TДT)でもこれが手に入っただけよしです♡実は前日も買いに行って入荷は未定でっと手に入れられなかったの
物流が発達してきた現代においてもその地に行かないと手に入らない、地元のみで流通してる物って結構ありますよね これもそんな商品 何年か前から作られ始めたこに枝豆めちゃ旨で食べ始めると止まらない
オススメです
限られた農家さんだけが作ってるので販売してるのも町内2箇所の道の駅だけという希少さです
また来年までお預けの季節限定の贅沢品です(*^^*)
安くはないですが、皆さんも夏に郡上へ行ったら一度手にいれてみてくださいね✨
みのばんば 清流の里しろとり店
郡上市白鳥町向小駄良693-2
9:00~17:00
火曜定休
道の駅は8:30頃から営業でした
お盆期間はとうもろこし等買いたいお客さんがいっぱいで、8時頃から今か今かとうろうろしてましたよ(*^^*)
姉さん達は期末テストも終わりホッと一息のお休みですが、次は課外活動がっとなにかと忙しそうです(^ー^;A
~連休中も夏休みにできなかった分練習だって


バタバタしててアップしそこねてた盆休み中のモーニング
道の駅清流の里しろとりの中にあるカフェ みのばんばさんへ行きました

いつもの従妹のダンナさんのお店はちょうどお休みだったのよ(^^;

まぁ普通のドリンク代のみでついてくるモーニングです(*^^*)
ここはランチも焼菓子も評判がいいらしいですよ 行ったことないんだけどね(^^;)))
で、道の駅まで朝イチで出掛けたのには訳がありまして……………一番のお目当てはこちら

この枝豆がほしくて朝イチで道の駅まで行って来ました

とうもろこしも欲しかったけど今年は酷暑の影響で入荷が不安定で数が少なくて(TДT)でもこれが手に入っただけよしです♡実は前日も買いに行って入荷は未定でっと手に入れられなかったの
物流が発達してきた現代においてもその地に行かないと手に入らない、地元のみで流通してる物って結構ありますよね これもそんな商品 何年か前から作られ始めたこに枝豆めちゃ旨で食べ始めると止まらない

限られた農家さんだけが作ってるので販売してるのも町内2箇所の道の駅だけという希少さです
また来年までお預けの季節限定の贅沢品です(*^^*)
安くはないですが、皆さんも夏に郡上へ行ったら一度手にいれてみてくださいね✨
みのばんば 清流の里しろとり店
郡上市白鳥町向小駄良693-2
9:00~17:00
火曜定休
道の駅は8:30頃から営業でした
お盆期間はとうもろこし等買いたいお客さんがいっぱいで、8時頃から今か今かとうろうろしてましたよ(*^^*)