教室日程

教室開講予定はプロフィールの下にあるカレンダー見て下さい
体験申込&お問合わせは

その他随時体験行っていますので
お気軽にお問い合わせ下さい

イベントのご案内

今のところ未定

2013年12月30日

どこまで行けるかな?

今日のブログは完全なる趣味ですので興味ない方はスルーして下さいねがーん(汗)
ずっと書こうかやめようか悩んで下書きに置いてたんだけど、冬休みでネタ切れだったから^^;


あははっそうそう笑えるっと思いながら最近読んだ本のご紹介
講談社さんから出てる「どこまで行けるかな?」っという漫画
内容は、漫画家で二児の母、30代、体力ゼロ、身長150cm……だけど、「バイクの免許が欲しいー!!!」という作者さんのエッセイコミックです
(ちなみに作者さんは三河人みたいです)
どこまで行けるかな?
これ位なら教室運営経費で維持できるかなっとまたライダーに復活したこの頃(とは言っても流石に若い頃みたいには無理‼︎っと小さいのですが)
たまたま見つけたこのエッセイに昔のことを思い出して、と〜っても懐かしく思ったのでした
って言うか女性ライダーさんの通る道?
教習所の先生は若いお兄さんばかりだったり、免許を取りに行った試験場で二輪免許だって気付かれたらおじさまにロックオンされて延々と危険性を諭されたり(周りは年下の四輪さんばかり)この本を読むとそういえばこんなんだった〜って事がいっぱいでした

私は今も昔もシングルライダーさんなのでバイク友達って少なかったんだけど、1人は作者さんと同じく150cm位しかなかったんだけど傾けないと足が届かないんだよねって笑いながら男前なバイク乗ってたし、もう1人は大型乗ってる子だった
彼女達は本当にバイクが大好きだったんだなぁって今思い出しても思います
私は基本バイクは足って思ってたからなぁ

先日カレンダーを持ってやって来たおつきあいも長い車のディーラーさん(バイク&車好きでいい人なのよ)
カバーがで掛かってるバイクを見つけ、あれバイク………排気量を話しただけで車種を大正解していきましたよ^^;
そんなに私って分かりやすいですかね?





ランキングに参加してます にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ
にほんブログ村 毎日1ポチ、皆様のご声援待ってます^▽^
【 お問い合わせは…】
ブログ掲載作品のオーダーうけたわります。気になる作品があれば問い合わせ下さい
随時体験レッスンも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
同じカテゴリー(雑記)の記事画像
サイエンスワールド(岐阜県先端科学技術体験センター)@瑞浪市
世界のビール飲み比べ☆共通テスト
今年もよろしくお願いいたします☆2022
今更だけど賞状貰ってきた★過去の栄光ってやつね(^m^)
恐竜ブロックかわいい♡今時の百均色々あるね
同じカテゴリー(雑記)の記事
 サイエンスワールド(岐阜県先端科学技術体験センター)@瑞浪市 (2023-05-05 18:28)
 世界のビール飲み比べ☆共通テスト (2022-01-16 10:07)
 今年もよろしくお願いいたします☆2022 (2022-01-02 13:16)
 今更だけど賞状貰ってきた★過去の栄光ってやつね(^m^) (2021-10-15 13:02)
 恐竜ブロックかわいい♡今時の百均色々あるね (2021-09-01 10:12)

Posted by Mia* at 12:48│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
こんにちわ♪

私ももっともっと若い頃はちびっこシングルライダーでした
ライダーと言ってもかっこいいバイクじゃなくて125ccくらいの小さなバイクであちこち行ってました
ちびっこで短足なので乗れる車種が限られてました^_^; 
今でも乗りたいと時々思いますよ でもね もう歳なので体力的に無理かなと たまにおじさんハーレーの軍団みると
おばさんライダーがいてもいいのかなあと(>_<)
でも家族はもうその歳でバイクなんて危ないからダメと猛反対です 確かにね 判断力もなくなってるし一人で行って故障とかパンク直せるかと言えばそれもちょっと無理
いつか60代、70代のおばあちゃんになってカッコいいバイクを乗りこなすのが今の夢かな^^  
Posted by ぷ~ぷ~ at 2013年12月30日 13:17
>ぷ〜さん
ぷ〜さんもライダーさんでしたか 乗り始めると楽しいですよね♪
私もこの年になってまさかライダー再デビューとは思って無かったのですが、ちょっと銀行まで…学校まで……っとチョイ乗りも多いので復活しちゃいました^ ^
チョイ乗りメインなので125ですよ♪これ位が気軽に乗れてちょうどいいです
大きなバイクにも憧れるけどやっぱり体力が………ですよね^^;
一緒におばさんライダー目指しましょうよ♪
Posted by Mia* at 2013年12月30日 21:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どこまで行けるかな?
    コメント(2)