教室日程

教室開講予定はプロフィールの下にあるカレンダー見て下さい
体験申込&お問合わせは

その他随時体験行っていますので
お気軽にお問い合わせ下さい

イベントのご案内

今のところ未定

2016年07月14日

巷で噂の生ロカイユ食べてみました

先日噂のロカイユを手に入れました♪

1日3回しか焼き上がらないという生ロカイユ 行列には並ばずには居られない旦那が1時間半並んで買ってきましたよ(^_^;)暇だなぁ
ちなみに1回の焼き上がりは200個 だいたい30分程で完売らしいすっよ

種類がバニラ、ショコラ、ココナッツ、カフェの4種類あるらしいですが1日に2種類しか焼き上がらないらしく「ショコラが良かったけどココナッツだった」と言ってました
お土産にテンション上がるものの要はメレンゲ焼いたやつだよね?

まずはやっぱりバニラよね
賞味期間は翌日までってことだったんで夜だけど歯磨きした後だったけどちょっと味見
うん、想像通り甘~い コーヒーや紅茶といただきたきたいね ロカイユとは岩という意味らしく確かに大きな塊なので分け分けして食べました♪個人的には食べられて半分位の大きさまでかな
外はサクッと中はふんわりでナッツがカリカリと 確かに珍しい食感 でも全部焼いてるカリカリのが私好みかも(^_^;)そしてバニラよりココナッツのが美味しかった
生じゃないロカイユも買って来てるのでこっちはおいおいと楽しみたいと思います♪


ここって井村屋さんの洋菓子店なのね
KITTE名古屋内にあるJOUVAUDさん 他にもいろいろ洋菓子あるらしい



ランキングに参加してます にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ
にほんブログ村 毎日1ポチ、皆様のご声援待ってます^▽^
【 お問い合わせは…】
ブログ掲載作品のオーダーうけたわります。気になる作品があれば問い合わせ下さい
随時体験レッスンも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
仕出し会席花よし(みよし市)さんに法事のお弁当をお願いしました
le supreme (ルシュプレーム)のパン買いにいってみた♪(名古屋市中村区)
観音屋(神戸元町)のデンマークチーズケーキに出逢えた
最近よくテレビで見る尾張地区のご当地スーパーやまひこ尾張旭店ヘ行ってきた♪
恵那川上屋(瑞浪市)里の菓茶房で栗一筋
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 仕出し会席花よし(みよし市)さんに法事のお弁当をお願いしました (2021-10-30 12:03)
 le supreme (ルシュプレーム)のパン買いにいってみた♪(名古屋市中村区) (2021-03-26 14:45)
 観音屋(神戸元町)のデンマークチーズケーキに出逢えた (2021-02-05 20:26)
 最近よくテレビで見る尾張地区のご当地スーパーやまひこ尾張旭店ヘ行ってきた♪ (2020-11-27 12:31)
 恵那川上屋(瑞浪市)里の菓茶房で栗一筋 (2020-09-30 14:25)

Posted by Mia* at 13:47│Comments(2)食べ物
この記事へのコメント
Mia*さん、お久しぶりでーす!!


ロカイユ…何ですか?

テレビないので、ほんと、流行りにうとくて!!(^_^;)))
美味しそうですね♪
Posted by ちゃーみー at 2016年07月14日 17:10
ちゃーみーさん♡お久しぶりです

ロカイユって要はメレンゲ焼いたおやつです 最近お店がオープンしたらしく情報番組などで何度か紹介されてたんですよ
うちの旦那流行ものには一度は乗っとかないとな人なので行列に並んできたらしいですよ バカでしょ~(^^;)
Posted by Mia* at 2016年07月14日 20:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
巷で噂の生ロカイユ食べてみました
    コメント(2)