2016年07月14日
巷で噂の生ロカイユ食べてみました
先日噂のロカイユを手に入れました♪

1日3回しか焼き上がらないという生ロカイユ 行列には並ばずには居られない旦那が1時間半並んで買ってきましたよ(^_^;)暇だなぁ
ちなみに1回の焼き上がりは200個 だいたい30分程で完売らしいすっよ
種類がバニラ、ショコラ、ココナッツ、カフェの4種類あるらしいですが1日に2種類しか焼き上がらないらしく「ショコラが良かったけどココナッツだった
」と言ってました
お土産にテンション上がるものの要はメレンゲ焼いたやつだよね?

まずはやっぱりバニラよね
賞味期間は翌日までってことだったんで夜だけど歯磨きした後だったけどちょっと味見
うん、想像通り甘~い コーヒーや紅茶といただきたきたいね ロカイユとは岩という意味らしく確かに大きな塊なので分け分けして食べました♪個人的には食べられて半分位の大きさまでかな
外はサクッと中はふんわりでナッツがカリカリと 確かに珍しい食感 でも全部焼いてるカリカリのが私好みかも(^_^;)そしてバニラよりココナッツのが美味しかった
生じゃないロカイユも買って来てるのでこっちはおいおいと楽しみたいと思います♪
ここって井村屋さんの洋菓子店なのね
KITTE名古屋内にあるJOUVAUDさん 他にもいろいろ洋菓子あるらしい

1日3回しか焼き上がらないという生ロカイユ 行列には並ばずには居られない旦那が1時間半並んで買ってきましたよ(^_^;)暇だなぁ
ちなみに1回の焼き上がりは200個 だいたい30分程で完売らしいすっよ
種類がバニラ、ショコラ、ココナッツ、カフェの4種類あるらしいですが1日に2種類しか焼き上がらないらしく「ショコラが良かったけどココナッツだった

お土産にテンション上がるものの要はメレンゲ焼いたやつだよね?

まずはやっぱりバニラよね
賞味期間は翌日までってことだったんで夜だけど歯磨きした後だったけどちょっと味見
うん、想像通り甘~い コーヒーや紅茶といただきたきたいね ロカイユとは岩という意味らしく確かに大きな塊なので分け分けして食べました♪個人的には食べられて半分位の大きさまでかな
外はサクッと中はふんわりでナッツがカリカリと 確かに珍しい食感 でも全部焼いてるカリカリのが私好みかも(^_^;)そしてバニラよりココナッツのが美味しかった
生じゃないロカイユも買って来てるのでこっちはおいおいと楽しみたいと思います♪
ここって井村屋さんの洋菓子店なのね
KITTE名古屋内にあるJOUVAUDさん 他にもいろいろ洋菓子あるらしい
Posted by Mia* at 13:47│Comments(2)
│食べ物
この記事へのコメント
Mia*さん、お久しぶりでーす!!
ロカイユ…何ですか?
テレビないので、ほんと、流行りにうとくて!!(^_^;)))
美味しそうですね♪
ロカイユ…何ですか?
テレビないので、ほんと、流行りにうとくて!!(^_^;)))
美味しそうですね♪
Posted by ちゃーみー at 2016年07月14日 17:10
ちゃーみーさん♡お久しぶりです
ロカイユって要はメレンゲ焼いたおやつです 最近お店がオープンしたらしく情報番組などで何度か紹介されてたんですよ
うちの旦那流行ものには一度は乗っとかないとな人なので行列に並んできたらしいですよ バカでしょ~(^^;)
ロカイユって要はメレンゲ焼いたおやつです 最近お店がオープンしたらしく情報番組などで何度か紹介されてたんですよ
うちの旦那流行ものには一度は乗っとかないとな人なので行列に並んできたらしいですよ バカでしょ~(^^;)
Posted by Mia* at 2016年07月14日 20:22