2018年12月08日
今年は三大稲荷にお詣りしたよ(*^^*)伏見稲荷に豊川、おちょぼさん
気付けば冬休みまであと2週間
来週は面談で早帰りもあるしあっという間に年末になりそう
今年は珍しく三大稲荷にお詣りしました
三大稲荷というと、一応京都の伏見稲荷、豊川の豊川稲荷、岐阜の千代保稲荷らしいですが勝手に名乗っていいらしいから、他地区に行くと多分違う三大稲荷があるんだと思われます(^ー^;A
もう12月なので振り返ってみたいと思います
春に行った伏見稲荷

全国的にみても三大稲荷の1つに数えられるのは間違いないですね(*^^*)外国人観光客もいっぱいの一大観光地です
そのわりに参拝者無料駐車場があるのが良心的 お祭り等の日にあたると使えませんけどね

千本鳥居はいつも渋滞 上に行くほど多少空いて写真のチャンスが(^_^;)
御朱印は3ヶ所 我が家は時間がなく上までは行けなかったので2ヶ所だけ貰って来ました
次は豊川稲荷

何年か前に姉さんが願掛けのだるまを購入したのですが、それが叶ったので次のだるまを買いに
こんなに空いてる豊川稲荷初めてでした(^_^;)御朱印は1ヶ所 暇そうだったけど待たされた
人混みに疲れる事もなかったので境内散策も

狐塚までしっかりお詣りしましたよ
三連休だったと思うのに門前町は閉まってるお店もあって閑散としてました もっと町全体で盛り上げて観光地化したらいいのにね
こっちはそれに成功してる千代保稲荷神社

普通の週末だったのに県外ナンバーもいっぱいで駐車場待ちもなおちょぼさん
神社周辺一帯に活気があり、お詣りして串カツ食べて買い物してっと付加価値を付けた観光地となってますね

今朝テレビでもやってたな まずは揚げとロウソク買ってお詣りって
運がいいと揚げのお下がりが貰える事も(*^^*)
いつも人が多いからかな御朱印はありません
1年のうちにまさかこんな風に三大稲荷にお詣りすることがあるとは思ってなかったよ(*^^*)
今年はいつもよりいっぱい神社仏閣巡りました
姉さんの受験が終わったらまたお御礼参りに行かなきゃね♪
来年の春にまた京都に行けるといいなぁ
来週は面談で早帰りもあるしあっという間に年末になりそう

今年は珍しく三大稲荷にお詣りしました

三大稲荷というと、一応京都の伏見稲荷、豊川の豊川稲荷、岐阜の千代保稲荷らしいですが勝手に名乗っていいらしいから、他地区に行くと多分違う三大稲荷があるんだと思われます(^ー^;A
もう12月なので振り返ってみたいと思います
春に行った伏見稲荷

全国的にみても三大稲荷の1つに数えられるのは間違いないですね(*^^*)外国人観光客もいっぱいの一大観光地です
そのわりに参拝者無料駐車場があるのが良心的 お祭り等の日にあたると使えませんけどね

千本鳥居はいつも渋滞 上に行くほど多少空いて写真のチャンスが(^_^;)
御朱印は3ヶ所 我が家は時間がなく上までは行けなかったので2ヶ所だけ貰って来ました
次は豊川稲荷

何年か前に姉さんが願掛けのだるまを購入したのですが、それが叶ったので次のだるまを買いに
こんなに空いてる豊川稲荷初めてでした(^_^;)御朱印は1ヶ所 暇そうだったけど待たされた

人混みに疲れる事もなかったので境内散策も

狐塚までしっかりお詣りしましたよ
三連休だったと思うのに門前町は閉まってるお店もあって閑散としてました もっと町全体で盛り上げて観光地化したらいいのにね
こっちはそれに成功してる千代保稲荷神社

普通の週末だったのに県外ナンバーもいっぱいで駐車場待ちもなおちょぼさん
神社周辺一帯に活気があり、お詣りして串カツ食べて買い物してっと付加価値を付けた観光地となってますね

今朝テレビでもやってたな まずは揚げとロウソク買ってお詣りって
運がいいと揚げのお下がりが貰える事も(*^^*)
いつも人が多いからかな御朱印はありません
1年のうちにまさかこんな風に三大稲荷にお詣りすることがあるとは思ってなかったよ(*^^*)
今年はいつもよりいっぱい神社仏閣巡りました
姉さんの受験が終わったらまたお御礼参りに行かなきゃね♪
来年の春にまた京都に行けるといいなぁ
Posted by Mia* at 14:40│Comments(0)
│雑記